【JAMA】Association of Wearable Activity Monitors With Assessment of Daily Ambulation and Length of Stay Among Patients Undergoing Major Surgery

【JAMA】Association of Wearable Activity Monitors With Assessment of Daily Ambulation and Length of Stay Among Patients Undergoing Major Surgery

[目的]入院を要する外科手術後にデジタル測定した1日の歩数分布を定義し、歩行に関する医師の指示と測定値の関係を評価し、デジタル測定した歩数と入院期間の関係を定量化する。

[方法]Cedars-Sinai Medical Centerにて、前向きコホート研究を行った。参加者は2016年7月11日〜2017年8月30日までの期間に手術(肺葉切除術、胃バイパス術、人工股関節置換、ロボット支援膀胱切除術、開腹結腸切除、腹式子宮摘出術、スリーブ状胃切除術、腹腔鏡下結腸切除術]を受け、術後において毎日の歩数を測定する活動モニターを使用した。

[結果]患者100例(女性53%)、平均年齢53歳(±18歳)、入院期間中央値4日(IR3〜6日)。各術式間において、術後の1日の歩数中央値は日数が経過するにつれて統計的に有意に増加した。歩行指示のうち95%が「介助を受けて歩行」であったが、この指示で1日の歩数範囲は0〜7698歩(0〜5.5km)だった。医師の指示は歩数の中央値と相関がみられたが、各評価分類でかなりのばらつきがあった。例えば「ベッドから椅子へ」のカテゴリーでは、1日の歩数は0〜1803歩(0〜1.3km)の範囲だった。術後1日目の歩数が0〜1000歩の範囲では、歩数が多いほど入院期間延長リスクがより低く、1000歩以上はオッズ比のさらなる低下が見られなかった。

[結論]本研究では、デジタル測定した術後1日目の歩数は最大1000歩まで入院期間延長リスクの低下と関連していた。ウェアラブル活動量計は現在の標準的な治療より1日の歩数評価の正確性を改善し、予後不良の可能性がある患者を特定する可能性がある。

 

原文

https://jamanetwork.com/journals/jamanetworkopen/fullarticle/2723408